おしえて!
ひさのさんって?

より良く
生きるためのヒントを、
久野さんに教えてもらおう。

いつも忙しい毎日を頑張っているみなさんへ。
ふと立ち止まって、誰かに話を聞いてほしいと思う瞬間はありませんか?

「おしえて!ひさのさん」は、そんなあなたのための場所です。
日々の暮らしのちょっとした疑問や悩みはもちろん、 経営やチームのリーダーシップ、挑戦の先にある壁など、 さまざまなテーマに久野さんが寄り添って、ポッドキャストでお応えします。

「こんな時、どう乗り越えればいいんだろう?」
「もっと良い方向に進むにはどうしたらいいのかな?」
その声を久野さんにお聞かせください。

これまで多くの経営者やスポーツ選手を支えてきた久野さんの視点で、 あなたにとっての新しい気づきや前向きな一歩をお届けします。

ここから始まる、次のステージへのヒントと成長のきっかけ。
あなたの「おしえて」を心からお待ちしています。

久野さんに
聞いてみよう!

生きること、友達のこと、家庭のこと、お仕事のこと、あなたの身の回りにあるどんなことでも、気になることや解決したいことがあれば何でも久野さんに聞いてみよう!

フィードフォワード
について

未来に目を向けるだけで、
日々の生活は
豊かなものになります。

私たちが日々感じる悩みや課題の多くは、「過去」に目を向けることで生まれています。
「なぜ上手くいかなかったのだろう」「もっとこうしていれば良かったのに」——そんな後悔や反省にとらわれることも少なくありません。

でも、ちょっと視点を変えて「未来」に目を向けてみませんか?
フィードフォワードは、未来に目を向けて、これからの行動や選択に気づいたり、考えたりするためのシンプルで実践的なアプローチです。
もちろん、自分に問いかけることもできます。

例えば、「これからどうしたいか」「次にどんな一歩を踏み出すか」と問いかけることで、 過去の失敗や迷いから自由になり、前向きな気持ちで新しい挑戦に向き合うことができます。

この考え方は、日々の生活をより豊かにするだけでなく、チームのリーダーシップや仕事でのコミュニケーション、 さらにはスポーツや目標達成の場面でも大いに役立ちます。

未来に目を向ける——それは、日々の小さな選択を変え、心に豊かさと可能性をもたらす第一歩です。
フィードフォワードの考え方を、ぜひあなたの日常に取り入れてみてください。

久野さんの紹介

〈 久野 和禎 〉 ひさの かずよし

サクセスプロデューサー/CEOコーチ/講演家/起業家/ビジネス書著者

未来思考のアプローチで多くの人々をサポートするコーチ・作家・コンサルタント。
経営者やスポーツ選手をはじめ、日々の生活や仕事に悩む多くの方々に「フィードフォワード」や「ゴールドビジョン」の考え方を提唱し、未来を切り開くヒントを届けている。

東京大学経済学部を卒業後、国内外の大手企業で経営企画や新規事業立ち上げを経験。2015年に独立し、コーチングを中心とした支援を行うコノウェイ株式会社を設立。現在は、ポッドキャストや講演、執筆活動を通じて、多くの人に「未来に目を向ける力」を広めている。筑波大学MBA。

主な著書に『ゴールドビジョン』『フィードフォワード』などがあり、日常生活からビジネスシーンまで幅広く活用できるシンプルなメソッドを伝えている。
「過去にとらわれず、これから何をするのかを考える」というシンプルな問いが、人生を変える大きな鍵になると信じ、活動を続けている。

趣味は読書と犬の散歩。ふとした時間に未来を想像することが、久野さん自身の原動力でもある。

メディア紹介

主な著書

『CEOコーチング』(日本経済新聞出版社)

『ゴールドビジョン』(PHP研究所)

『「組織が結果を出す」非常識でシンプルなしくみ』(開拓社)

『いつも結果を出す部下に育てるフィードフォワード』(フォレスト出版)

『「質問」だけですべてをプラスに変えていくフィードフォワード全技術』(フォレスト出版)

『CEO Coaching: How to grow without limits!』(洋書、PCS Press)

『Gold Vision』(洋書、PCS Press)

『Feedforward Thinking』(洋書、PCS Press)

ポッドキャスト
未来を創る習慣術~思考と行動が変わる講座~
ウェブサイト
久野和禎オフィシャルサイト(ひさのステーション) コノウェイ株式会社 一般社団法人フィードフォワード協会
保有コーチングライセンス

一般社団法人コグニティブコーチング協会認定 コーポレートコーチ/上席講師

© oshiete! hisanosan